そのため経済,社会に及ぼす影響も一層深刻なも のとなりかねない。実際,マクロデータを用いた多くの実証研究からも,途上国の自然災害に対する脆弱性が示されている(Kahn 2005; Toya … 1 第1章 災害研究のアクチュアリティ---災害の脆弱性(vulnerability)/復元=回復力(resilience)パラダイムを軸として--- 浦野正樹(早稲田大学文学学術院) 論文概要 本論文では、人文社会科学の立場から災害研究に関してこれまでどの 1 脆弱性評価とは 我が国の人口の約1割が居住し、首都機能を有する東京を大規模自然災害に対し強 くしなやかなものにするに当たって、現状に存在する脆弱性を調査・評価し、必要な 施策の効率的・効果的な実施につなげることは必要不可欠である。 災害における脆弱性と社会階層 2.1 脆弱性とは何か 1980年代以降の災害の社会学的研究において中心的な概念のひとつとなっているのが「脆 弱性」Vulnerabilityである(浦野2007)。この概念は災害被害と社会階層の関連を考える 上 な社会・経済活動の継続が困難になる現象であ る」,と定義できる。災害を発生させる自然現象 を誘因,災害に対する脆弱性を素因と呼んでい る。素因は,日常的には潜在しているが,誘因が 入力されると顕在化する。素因は自然的素因
ニセコ町地域強靭化地域計画【確定版】(PDF形式:697KB) の経験を通じ、不測の事態に対する社会経済システムの脆弱さが明らかとなり、今後、想定され の経験などを活かしながら、災害に対する脆弱性を見つめなおし、今後、想定される大規模災害 ウェブアクセシビリティ · ソーシャルメディアポリシー · 個人情報の保護 · 著作権・リンク等
特集論文(『社会分析』43 号, 2016, 63~82 頁) 緊急避難行動における心の脆弱性 ―東日本大震災における津波避難行動の分析― 高橋 征仁 あなたの内面で起こることのほとんどがあなたの意識の支配下にはない。そし て、実際の Winter ’13 脆弱性をもつ世帯への災害の複合的影響:住宅・就労・ケア・移動にかかわる問題に焦点をあてて 299 Ⅰ はじめに 本研究は,東日本大震災が人々の生活に与えた インパクトについて検討する。本研究の特徴は,第1に,災害発生直後の激変期ではなく,災害発 -21- 2012/12 学研・進学情報 2012/12 学研・進学情報 -20-〈連載〉小論文ブックポート 『災害弱者と情報弱者 3・ 11後、何が見過ごされたのか 』 田中幹人・標葉隆馬・丸山紀一朗・著 ( 筑摩選書 〈 本 … 災害軽減と持続可能な 社会の形成に 向けた科学と社会の協働と協創(協力して創る)に 係る課題の現状と問題は、時間スケールとリスク認識度から、以下のように整理される。 (1) 災害・防災の観点から短・中期的リスク が認識され易い課題
防災対策に資する脆弱地形データの整備 過去の河川・湖沼の跡等地震時の液状化被害との関連性の高い地域等で、現在の地表で確認できな い元の地形による土地の脆弱性に関するデータを整備・提供することにより、自然条件に即した効果的
「技術要約」環境省による確定訳【2016年3月公表】- [pdf 30.7mb](縮小版 [pdf 4.5mb]) 解説資料等. ipcc第5次評価報告書の概要 -第2作業部会(影響・適応・脆弱性)【2014年12月改訂】- [pdf 7.8mb] 第2作業部会報告書の概要をプレゼンテーション形式にまとめました。 株式会社ベネッセホールディングスのサステナビリティの取り組みをご紹介します。ベネッセのサステナビリティビジョン、推進体制、活動報告、トップメッセージ、外部評価・受賞実績などをご覧いただけます。 災害を起こす外力を完全に制御できれば災害がなくなるが、それは現在の科学技術では不可能であるし、経済性をとっても現実的ではない。他方、災害は確率的であり、社会が経験していないあるいは忘れているような大きな災害が、いつかはやってくる。 環境省>環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書>平成29年版 環境・循環型社会・生物多様性白書>状況>第1部>第1章 地球環境の限界と持続可能な開発目標(SDGs)>第1節 持続可能な開発を目指した国際的合意 -SDGsを中核とする2030アジェンダ- 「リアルタイム洪水・土砂災害リスク情報マップβ版」は、実効雨量から推定されるハザードの情報と、被害を受ける可能性がある社会の脆弱性(バルナラビリティ)等の情報を重ね合わせることで、時々刻々と変化する災害リスクを視覚的に把握ができます。
2020年6月24日 外部リンク> 大災害などの発生の度に甚大な被害を受け、長期間をかけて復旧を図る を避けられるような強靭な行政機能や地域社会、地域経済を作り上げていこうとするものです。 の脆弱性評価 [PDFファイル:897KB] · (別紙3)強靭化に関する 事業一覧 [PDFファイル:735KB] · 一括ダウンロード [PDFファイル:1.46MB].
大規模自然災害等に対する脆弱性の評価について (概要) (1)評価の方法 「大規模自然災害等に対する脆弱性の評価の指針」(平成 25年12月 国土強靱化推進本部決定)で記載している事項 ③目標と起きてはならない最悪の事態 第2章 防災:社会の防災力とDisaster Management Cycle 11 「社会の防災力」が小さい状態は、「外力」に対する「脆弱性(Vulnerability)」が大きいといえる。ある物体に力が掛かった場合、その物体が相対的に弱ければ壊れて 文部科学省では、地震防災研究戦略プロジェクトの委託事業として、平成24年度から5年計画で「都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト」を推進しています。 ここでは、本プロジェクトについて5回のシリーズで紹介します。 「自然災害の発生要因とリスク評価」のまとめ 地域特性に応じてハザードを選定し、リスク評価の上リスク対応を決める 回避 (建築物の移転、 土地利用規制等) 緩和 (施設の整備、 耐震化等) 転嫁 (保険等) 受容 (避難) 災害を防ぐということを考えてみる。災害を起こす外力を完全に制御できれば災害がなくなるが、それは現在の科学技術では不可能であるし、経済性をとっても現実的ではない。他方、災害は確率的であり、社会が経験していないあるいは忘れているような大きな災害が、いつかはやってくる。 先進国、途上国を問わず、人々は暮らしを脅かすさまざまな不確実性にさらされている。まず、事故や病気、突然の死、自然災害、天候不順等に起因する農業生産に対する価格・収量に関する不確実性、都市の商工業セクターにおける売上・所得に関する不確実性などがある。 東京都防災会議は、平成26年10月27日に知事の諮問を受け、東京都における国土強靱化の推進について検討を行っています。 このたび、国土強靱化の推進を図る上で必要な事項を明らかにするため、大規模自然災害に対する脆弱性評価を行い、評価結果を取りまとめましたので、お知らせします。
株式会社ベネッセホールディングスのサステナビリティの取り組みをご紹介します。ベネッセのサステナビリティビジョン、推進体制、活動報告、トップメッセージ、外部評価・受賞実績などをご覧いただけます。 災害を起こす外力を完全に制御できれば災害がなくなるが、それは現在の科学技術では不可能であるし、経済性をとっても現実的ではない。他方、災害は確率的であり、社会が経験していないあるいは忘れているような大きな災害が、いつかはやってくる。 環境省>環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書>平成29年版 環境・循環型社会・生物多様性白書>状況>第1部>第1章 地球環境の限界と持続可能な開発目標(SDGs)>第1節 持続可能な開発を目指した国際的合意 -SDGsを中核とする2030アジェンダ- 「リアルタイム洪水・土砂災害リスク情報マップβ版」は、実効雨量から推定されるハザードの情報と、被害を受ける可能性がある社会の脆弱性(バルナラビリティ)等の情報を重ね合わせることで、時々刻々と変化する災害リスクを視覚的に把握ができます。 このような社会的背景のもとで、ipaは経済産業省からの要請により、2003年11月に「情報システム等の脆弱性情報の取扱いに関する研究会」(座長:土居範久中央大学教授)を設置し、脆弱性に関する情報が発見された場合の届出・報告から、評価・分析
シリーズの5回目では、平成26年5月14日に東京大学伊藤謝恩ホールにおいて開催された本プロジェクトの中間成果報告会「都市の脆弱性が引き起こす地震災害」(主催:東京大学地震研究所、京都大学防災研究所、文部科学省)について報告します。
前対応)の考えに基づき,社会の自然災害に対する脆弱性を減らすべきとされました。い わゆる20世紀型の防災から,21世紀型の防災・減災へのパラダイムシフトです。釈迦に説 法とは思われますが,Risk=Hazard×Vulnerabilityの 考えに - Ⅰ・5 - 3.災害に対する脆弱性 東北地方は、宮城県沖地震など大規模地震、津波、水害、火山活動等の災 害や豪雪の被害を受けやすく、災害の防止や被害の最小化を図るハード・ソフ ト対策を進めていく必 … 自然災害と社会的脆弱性の分析を通して、この指標は世界171カ国の自然災害リスクを評価しています。 世界リスク報告書2016年版では、災害に最も直面しているという意味でランキングの1位、2位が太平洋の島国バヌアツとトンガ、続いてフィリピンとなっています。 COVID-19は新型コロナウイルスという目に見えない新たなハザードに対して、高齢であることやグローバル化したことによる社会の脆弱性があり、適切な対応のしかたもまだ不明であることが災害としてのCOVID-19を招きました。わが国は長い 自然災害がなぜ起こるかについては、次の公式に帰結している。 Disasters occur when hazards meet vulnerability. [2] 「災害は、危機が脆弱性と出会うことで起こる」 社会の持つ脆弱性(災害に対する弱さ)は、防災計画が無かったり、適切な危機管理がなされなかったりすることでさらに大きくなり 政府、災害に対する脆弱性評価初見直し 次期評価素案を今年度内に作成 リスク対策.com/ 副編集長 斯波 祐介 斯波 祐介 1977年生まれ。大阪府高槻市出身。各地を転々として暮らし、日本は秋田市から兵庫県姫路市まで、国外はスペイン・バルセロナとタイ・バンコクに居住経験あり。 災害現象 は…、 長期 にわたって 脆弱性( Vulnerability)が蓄積 され、 地域社会 のなかで 育まれて 45 災害・防災研究 における 社会関係資本( Social Capital)概念 大矢根 淳 社会関係資本研究論集 …